僕のGSクラスの結果
出走前からタコつけられるも、結果も2タコ

ワイヤー滑ったわけではなく
ひっくり返ったわけでもなく
エンスト...
1ランド目終わって確認したら、シリコンチューブに穴が...
完全に切れてたわけではないので、エンジンに多少は水は回ってたとは思うのですが
原因はオーバーヒートか船内排水か...
とりあえずシリコンチューブを治して2ランド目に出たら、またエンスト...
帰って調べたら、もう一つのシリコンチューブにも穴が...


よくよく考えたらミラクル使って10年近く
シリコンチューブを変えた事なかったので経年劣化かしら
これで何もなければ良いけど、違う原因でエンストだと事態は深刻です
ワイヤー滑り病は克服?したハズ
次はシリコンチューブ破れ病が蔓延したりして
すでに感染者はおりますがw
みなさんご注意を
コメント